タグ:ガニ湯
日本一炭酸泉まつり 開催! エノハのつかみ取り 水中宝探し 渓流釣り大会 長生湯無料開放 他 7月28日~7月30日
※2018年7月29日(日)の行事は、台風の影響で中止になりました 7月28日(土)~7月30日(月)、長湯温泉にて、「日本一炭酸泉まつり」が開催されます! 猛暑に涼しいエノハ(ヤマメ)のつかみ取り大会や、水中宝探し…詳細を見る動画:長湯温泉散策 道の駅ながゆ温泉 おんせん市場から温泉街へ
長湯温泉の温泉街を散策した動画です。 道の駅ながゆ温泉 おんせん市場から、温泉施設や旅館が並ぶ温泉街へと向かいます。 人気の立ち寄り湯や居酒屋、マッサージのお店、カフェ等も♪ 長湯温泉散策 [yout…詳細を見る動画:雪景色の長湯温泉 天風庵・ガニ湯周辺 2018年1月
雪景色の長湯温泉を撮影した動画です。 楽しい湯めぐりとお食事の宿「ガニ湯本舗 湯治場 天風庵」も雪化粧。 直ぐ側で、長湯温泉名物の「ガニ湯」から身も心もあたたまる炭酸泉が湧き出しています。 雪景色の長湯温…詳細を見る温泉三昧 湯めぐりの宿 湯治場 ガニ湯本舗 天風庵 長湯温泉 ドローン撮影(4K)写真 Vol.11 20170711
長湯温泉の芹川と滞在型湯めぐりの宿「湯治場 ガニ湯本舗 天風庵」を、ドローン撮影した写真(4K)です。 芹川のほとりに建つ湯めぐりの宿 長湯温泉の芹川のほとり、「ガニ湯」のすぐ側にある宿「湯治場 ガニ湯本舗 天風庵」 長…詳細を見る2017九州北部豪雨後 芹川 ドローン撮影(4K)写真 Vol.8 20170711 日本一炭酸泉まつり 開催 7月29日~7月31日
九州北部豪雨直後の長湯温泉周辺を、ドローン撮影した写真(4K)です。 写真右:御食事処「正直屋」 写真左:老舗旅館「大丸旅館」 季節の花が咲く橋 天満橋 透明感のある綺麗な川、芹川。 その両岸を繋ぐ「天満橋」の欄干(ら…詳細を見る2017九州北部豪雨後 芹川 温泉街 商店街 ドローン撮影(4K)写真 Vol.7 20170711 日本一炭酸泉まつりの会場
九州北部豪雨直後、7月11日の長湯温泉周辺を、ドローン撮影した写真(4K)です。 日本一炭酸泉まつり 開催 7月29日(金)~7月31日(日)、長湯温泉で「日本一炭酸泉まつり」が開催されます。 30日に、写真中央に流れる…詳細を見る日本一炭酸泉まつり 開催! 渓流釣り大会 エノハのつかみ取り 水中宝探し 長生湯無料開放 他 7月29日~7月31日
7月29日(金)~7月31日(日)、長湯温泉にて、「日本一炭酸泉まつり」が開催されます! 渓流釣り大会、エノハ(ヤマメ)のつかみ取り大会をはじめ、大人も子供も楽しめる催しが満載! その他、少年柔道大会、少年剣道大会、グラ…詳細を見る2017九州北部豪雨後 長湯温泉 芹川 温泉街 商店街 ドローン撮影(4K)写真 Vol.3 20170711
7月5日-7月6日に記録的な大雨となった九州北部豪雨後の長湯温泉の温泉街と商店街をドローン撮影した写真(4K)です。 右側の温泉街に沿って流れる川が芹川、左の直線の道路が豊後街道。 長湯温泉の観光しやすい温泉街 長湯温…詳細を見る芹川 2017九州北部豪雨後 長湯温泉 ドローン撮影(4K) 動画 20170711 Drone video in Nagayu Onsen
九州北部豪雨後、長湯温泉の温泉街を流れる芹川(せりかわ)を、ドローン撮影(4K)した動画です。 透き通る清らかな流れの芹川 7月5日から7月6日にかけて記録的な大雨が降り続けた九州北部豪雨後。 温泉街を流れる芹川も、透…詳細を見る2017九州北部豪雨後 長湯温泉 ドローン撮影(4K) 動画 20170711 Drone video in Nagayu Onsen
九州北部豪雨が去った後の長湯温泉を、ドローン撮影(4K)した動画です。 爽快に晴れた空の真下 長湯温泉 7月5日から7月6日まで降り続けた九州北部豪雨が去った長湯温泉。 濁っていた、芹川の水も透き通り、太陽の光を反射し…詳細を見る